2,980円で全身揉みほぐし体もスッキリ!
名古屋市名古屋駅、国際センター駅の揉みほぐしマッサージ店ゆらりです。
布団に入ったはいいが中々眠れず時間が無駄に過ぎ去るというのは、精神的にも疲れますよね。
たまにあるのは問題ありませんが、いつも寝つきが悪い人は改善が必要です。
快眠は健康の基本と言っても過言ではないのですから。
今回は、寝つきを良くできるようなマッサージをご紹介します。ぜひお風呂上りの寝る前に行ってみてください。
『足裏は健康のバロメーター』
寝つきが悪い人は、足裏を見てみてください。きれいな肌色でしょうか?
そして土踏まずは白っぽいでしょうか。真っ赤だったり真っ白だったり紫だったりしたら正常な状態ではないと考えられます。
また押してみても硬くて刺激を感じない場合や、冷たい、もしくは火照りがある場合も注意が必要です。
足裏には沢山のツボがありますし、血行を促して心臓に血液を戻してあげなければいけません。
寝る前に足裏を親指でぐっぐっと押してマッサージしてあげましょう。
痛みやコリを感じるところがあれば入念にほぐします。上手く行けば肩こり解消などに繋がることもありますよ。
指の刺激に慣れたらスーパーボールを床に置き、足裏で踏むようにすると、より高い刺激が与えられます。
『まとめ』
寝つきが悪い人は、体が冷えていないかも確認してください。
お風呂で温まった体の熱が下がっていくときが眠りにつきやすい時間だと考え、入浴時間を工夫するのも有効でしょう。
また、今回の足裏マッサージ中に足が冷えてしまわないよう気をつけてください。
このようなセルフケアをしても解消できない場合は、ぜひ揉みほぐしマッサージ店ゆらりまでご相談ください。