2,980円で全身揉みほぐし体もスッキリ!
名古屋市名古屋駅、国際センター駅の揉みほぐしマッサージ店ゆらりです。
肩こりと同様に腰痛持ちの方は多いですよね。特に秋冬は冷えてぎっくり腰を発症しやすい季節となるので気をつけたいところです。
腰痛と一言で言っても、その原因は一人一人違います。
自分の腰痛の原因を知って上手く付き合っていくのが理想ではないでしょうか。
今回は腰痛の代表的な原因と簡単なマッサージ方法をお伝えしたいと思います。
『手軽に筋肉をほぐす方法』
腰痛の代表的な原因は、
・加齢
・脊椎の異常
・筋肉・神経
・内臓
・椎間板障害
です。
筋肉や神経が原因の腰痛は一般的な腰痛症となり、レントゲンを撮ってもはっきりした原因はわからないことが多いです。
デスクワークなど同じ姿勢でいる時間が長い方はこのタイプかもしれません。
腰の筋肉が凝ってしまっている状態ですが、腰を自分で揉むのは難しいものです。
そういうときは、お尻や太ももなどをマッサージしてみてください。
腰とお尻、太もも裏にかけて筋肉が連動しているので、お尻や太ももの凝りを取ると腰の凝りも取れることがあります。
テニスボールやストレッチポールなどのやや固い物を道具に使うと楽にほぐせますよ。
ボールやポールに座るようにして体を左右や前後に揺らして、ゴリゴリになっている部分をほぐしましょう。
『まとめ』
今回はすごく簡単なセルフマッサージをご紹介しました。
お尻や太もも裏だけでなく、お腹や太もも横なども試してみてください。
思わぬところが凝っていてびっくりすることがありますよ。
個々弱い部分が違うと思うので、自分の凝りやすい部分を知っておくといいかもしれません。
でもこのマッサージで全く腰痛が解消しない方もいるでしょう。
その場合は痛みを我慢せずに、ぜひ揉みほぐしマッサージ店ゆらりにお越しください。